一覧に戻る
長崎の八坂神社
少しお休みをいただき、故郷の長崎に行ってきました。 先週末には有名なお祭り「おくんち」が行われていて、私は夜に少し見ただけでしたが、町のあちこちで演し物が見られとても華やかでした。 後日長崎散策した際は、猫が多いことでも有名な町なので、あちこちで猫を発見しました。
私は行った先々の神社を訪れるのが好きで長崎でもいくつか行ってきましたが、その中でおくんちの踊り馬場の会場にもなる八坂神社を紹介します。
こちらの御祭神は、ヤマタノオロチ退治で有名な建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)、その妃神である櫛名田比売命(くしなだひめのみこと)などで、スサノオノミコトは厄除けや病気平癒、クシナダヒメノミコトは縁結びなどの御利益があるとされています。
神社の中に入ると空気が変わると感じる方は多いと思いますが、よくあるのがお参りをする拝殿よりも少し外れた場所や御神木の方により神聖な空気を感じることです。 今回の八坂神社では、本殿のすぐ隣にある櫻姫美人稲荷(さくらひめびじんいなり)をお参りする際に特に強い空気を感じました。こちらのお稲荷様には名称の元となった言い伝えもあり、その由来から女性の参拝者も多いようです。
観光地のひとつである崇福寺の近くにある神社なので、興味のある方は長崎を訪れる際に参拝されてみてはいかがでしょうか。